■近江八幡骨董市■ 【日時】2013年8月11日(日)8:00~15:30 場所:近江八幡市日牟禮八幡宮 主催:峯 --> ■ミニロハス■ 【日時】2013年8月17.18日(土・日) 10:00~20:00.10:00~17;00 場所:千里住宅公園 主催: シティライフ |
捨てるものは一切無いという事
2010/06/27 CATEGORY/日々の事
うきうき遠足・・・♪
いえいえ中学校PTAからの社会見学行って来ました。

朝9時集合~朝っぱらからの大雨・・・集合場所は微妙な距離。
・・・が、骨折が治り切らないらきに一緒の委員さんから車で行くけど一緒にどうのお誘い
はぴまで便乗させて頂いて・・・ありがとうな始まりでした。
この遠足もとい、社会見学は毎年、中学の学年委員で企画運営するイベント、
3年母が企画、2年母が景品の準備、1年母がゲームの司会をしてみんなで親交を深めつつ、工場やリサイクルセンターや裁判所に行ったことも・・・そんな
社会見学
です
今回はキューピー伊丹工場、ノボテル甲子園でランチバイキング、白鶴。
いたる所でキューピーさん
そして何故かちょっと孤独な
たらこキューピーさん
・・・哀愁を感じました。
午後からは白鶴
ようけは飲めないけど日本酒は好き!!
絶対最上の大吟醸が呑める♪♪♪ということもあって参加してたりします

ちょっとナイトスクープを彷彿とさせます・・・マネキンさん達。
不思議な気分だったのはいつも競りで出てるモノ達が展示されてる事。
競りの掛け声が聞こえてきそうなんはきっと私だけだろうけど・・・。
これ競りにでたら絶対落としたい~ガラスの酒瓶の蓋。色も良い感じ♪
今回の二つの工場の共通点は、この工場から一切のごみは出してないという事。
偶然だとは思いますが、ご時勢もあるだろうね。
でも感動しました。
素晴らしい事だと思います。
ちょっとしたものも形を変えて、いろんなところに使っていく、見方を変えて利用し尽くす大切な事やと思います。
そして俗物な私達・・・あえて達と言うぞぉ
多分大方の母達の一番の楽しみ♪
ははは
やっぱり食い気
ランチバイキングです♪
ノボテル甲子園さん♪ありがとう♪美味しかったよぉ♪
晩ご飯食べれませんでした~
そんな食うなっちゅう話ですが、品数が多くってこの画像3人分なんですが、すっげぇ~量やん
でも今回のテーマ、捨てるものは一切あってはならないので・・・
年に一回のお楽しみ♪2年、3年も行こうねぇ~遠足ちゃいまっか?
実は1年学年委員のお仕事ビンゴゲームの司会がまだ終わってなかった
ほろ酔いの帰りのバス。
ちゃあぁんと、お仕事致しました♪
司会はらきだけどね
仲良しの私達司会しながらビンゴ上がったのも同時でした
皆さん♪お疲れさんでしたぁ~♪
そしてかえりも中学野球部内サイクリング部の母仲間の車に乗せて頂きました♪
いやぁ~母同士の繋がりに感謝♪
あったぁたぁ~
(ここ等辺の野球少年語でありがとうございましたという事
)
いえいえ中学校PTAからの社会見学行って来ました。

朝9時集合~朝っぱらからの大雨・・・集合場所は微妙な距離。
・・・が、骨折が治り切らないらきに一緒の委員さんから車で行くけど一緒にどうのお誘い
はぴまで便乗させて頂いて・・・ありがとうな始まりでした。
この遠足もとい、社会見学は毎年、中学の学年委員で企画運営するイベント、
3年母が企画、2年母が景品の準備、1年母がゲームの司会をしてみんなで親交を深めつつ、工場やリサイクルセンターや裁判所に行ったことも・・・そんな


今回はキューピー伊丹工場、ノボテル甲子園でランチバイキング、白鶴。




そして何故かちょっと孤独な


・・・哀愁を感じました。
午後からは白鶴

ようけは飲めないけど日本酒は好き!!
絶対最上の大吟醸が呑める♪♪♪ということもあって参加してたりします







不思議な気分だったのはいつも競りで出てるモノ達が展示されてる事。
競りの掛け声が聞こえてきそうなんはきっと私だけだろうけど・・・。

今回の二つの工場の共通点は、この工場から一切のごみは出してないという事。
偶然だとは思いますが、ご時勢もあるだろうね。
でも感動しました。
素晴らしい事だと思います。
ちょっとしたものも形を変えて、いろんなところに使っていく、見方を変えて利用し尽くす大切な事やと思います。
そして俗物な私達・・・あえて達と言うぞぉ

多分大方の母達の一番の楽しみ♪


やっぱり食い気

ランチバイキングです♪
ノボテル甲子園さん♪ありがとう♪美味しかったよぉ♪
晩ご飯食べれませんでした~
そんな食うなっちゅう話ですが、品数が多くってこの画像3人分なんですが、すっげぇ~量やん

でも今回のテーマ、捨てるものは一切あってはならないので・・・
年に一回のお楽しみ♪2年、3年も行こうねぇ~遠足ちゃいまっか?
実は1年学年委員のお仕事ビンゴゲームの司会がまだ終わってなかった

ほろ酔いの帰りのバス。
ちゃあぁんと、お仕事致しました♪
司会はらきだけどね

仲良しの私達司会しながらビンゴ上がったのも同時でした

皆さん♪お疲れさんでしたぁ~♪
そしてかえりも中学野球部内サイクリング部の母仲間の車に乗せて頂きました♪
いやぁ~母同士の繋がりに感謝♪
あったぁたぁ~


スポンサーサイト