fc2ブログ
-- a little お出かけ情報 --

■近江八幡骨董市■
【日時】2013年8月11日(日)8:00~15:30
場所:近江八幡市日牟禮八幡宮
主催:峯

--> ■ミニロハス■
【日時】2013年8月17.18日(土・日) 10:00~20:00.10:00~17;00
場所:千里住宅公園
主催: シティライフ


日々様々

2017/09/12  CATEGORY/未分類

時々…キュンとする心遣いにあって
とても幸せな気持ちになることがあるなって。
刈谷でアンティーク&骨董蚤の市に出店した時の主催者さん、アミューズさん✨
初めての出店なので挨拶しに行こうと何度かお店の前に行ったのだけどお忙しそうでなかなか声をかけられず…
昼過ぎにやっと挨拶できたのですがあちらも気にかけてくださってて少しお話することができてホッとしていると
出店の皆さんに冷たいものを用意してるからどうぞって
まだ残暑の出店だったのでとても嬉しかった✨
ありがとうございました😊
その後、車のトラブルで車屋さんに…トラブルはすぐ解消できたのですが
受付の女性の方が飲み物を用意してくれてはって。
お時間大丈夫でしたら一休みしていってくださいと…お店の皆さん温かい言葉をかけてくれはって✨
心遣いってさりげなく温かいなと改めて実感。
誰かのためにと気負う訳ではないけどさりげなく相手のことを思い遣れたらいいなと思いました。
他人のことなんてどうでもいいし、できれば関わりは薄く、そうするとリスクも少ないからみたいな…考えが横行してるから
余計相手のことを思いやる事の大切さ身に沁みました。
そして画像のグラノーラ(*´꒳`*)
お誕生日プレゼントに頂きました🎁
可愛い熨斗紙(*´꒳`*)
美味しいグラノーラ💕
幾つになってもおめでとうっていってもらえることはとても嬉しい😊
ありがとう😊キュンときました(*´꒳`*)
うちの子供達もそうなんだけど
めんどくさいが真ん中にある時が多々。でもめんどくさい事の中に大切な事あるんちゃうやろか?
大丈夫です。
子供ら世代、三十代の方も使うかな?
誰かが声かけした時に大丈夫です。って笑顔で言う。
それって笑顔だけど軽い否定、拒否やって気づいてるかな?
構わないでください、関わらないでください、ほっといてください。
もし誰かが思い遣りで声をかけてくれて
大丈夫ならまず、ありがとうって言うた方がええん違うかな…それから大丈夫です(*´꒳`*)って言うた方がお互い嬉しくないやろうか?
そう思うのはお歳だからかもしれないけど
大丈夫ですが耳について仕方ない…
心の奥にどうでもいいとかめんどくさいとか自分だけ守りたいとか…そんな風な思いが隠れてそうで…
スポンサーサイト