fc2ブログ
-- a little お出かけ情報 --

■近江八幡骨董市■
【日時】2013年8月11日(日)8:00~15:30
場所:近江八幡市日牟禮八幡宮
主催:峯

--> ■ミニロハス■
【日時】2013年8月17.18日(土・日) 10:00~20:00.10:00~17;00
場所:千里住宅公園
主催: シティライフ


ゴールデンウィーク家族サービス編(^^ゞ?

怒涛のイベントラッシュですっかりほおっておかれたはぴんちの子供達・・・
それではあんまり?いやただ単に母が子等とじゃれたかっただけかも知れません。

という訳で、5月3日は大阪中之島祭に行って来ました。CA3C0622.jpg
CA3C0627.jpg CA3C0633.jpg CA3C0634.jpg CA3C0625.jpg
街満喫?
新旧入り混じりの中之島界隈を楽しみました。
毎年この日に遊びに行ってるんですが今回はお姉ちゃん不参加でちょっと淋しい感じでした。
携帯デビューのぼんと写メを取りまくっていました。

4,5日はうちの父の田舎の家に子供と3人で行きました。
こっちはパパ不参加です。
前回に引き続き京都大原から田舎の家に行きました。
まぁ1時間半位で着けました♪

PAP_0637.jpg PAP_0641.jpg コピー ~ CA3C0652
この急な坂を上り切った所に田舎の家があります。
田植えが終わっていて水田も美しかった。
初日は朽木テンクウという温泉に行って、すぐ近くの河原でずっと遊んでました。
CA3C0641.jpgここはキャンプ場になっていて沢山の人が遊びに来ていました。

次の日、朝市に行こうと早朝から会場に行ってみると、連休最終日とあって出店数が少なくて少し淋しかったので
遠出しようかとふと道路標示を見たら「小浜36㌔」・・・
自分の運転で行くのは初めてだったのですが行ってみる事に
PAP_0627.jpg途中の熊川宿です。ここで道を確認して・・・

PAP_0625.jpg 小浜公園に着きました♪ 
CA3C0655.jpg GRL_0618.jpg GRL_0619.jpg
ヤドカリと、水くらげと、ウミウシ・・・クラゲ以外はぼんが捕まえました。
うかつな奴等としか言いようがありません・・・
ウミウシは紫色の目くらましを排出しながら逃げていきました・・・
随分な災難に遭ったもんだと思っていたでしょう・・・すんません

やはり成り行き任せな家族サービスになってしまいましたが
こうして母に付いて来てくれるこの子達はやっぱり可愛い奴やなぁと親バカにも思っておりました。
もしかしてサービスしてもらってたのは私のほうかもしれない・・・
スポンサーサイト



この記事へのコメント
コメントを書く
管理人にのみ表示
この記事へのトラックバック
http://alittlehapi.blog114.fc2.com/tb.php/202-396d6850