fc2ブログ
-- a little お出かけ情報 --

■近江八幡骨董市■
【日時】2013年8月11日(日)8:00~15:30
場所:近江八幡市日牟禮八幡宮
主催:峯

--> ■ミニロハス■
【日時】2013年8月17.18日(土・日) 10:00~20:00.10:00~17;00
場所:千里住宅公園
主催: シティライフ


鹿がいっぱい♪

一言観音堂に行こう♪

奈良の興福寺南円堂のすぐそばに龍華樹院(りゅうげじゅいん)地蔵堂がある。このお堂は「一言願えば思いが叶う」とも「一心に願えば一言で願いを叶えてくれる」ともいう素敵な言い伝えがあり、別名「一言観音堂」と呼ばれている。正午を知らせる鐘が境内に鳴り響くと老若男女が訪れ、みんなそれぞれに強く願い事をしているよ。
http://www.digi-pa.com/papuru/narakotsu/hitokoto/see8.php

CA3C0668.jpg CA3C0667.jpg ←興福寺と南円堂?
という事を聞いて行ってきました♪
到着がギリギリ12時5分前とあって大慌てでお参り

ふと、お隣は興福寺・・・国宝館では美しい阿修羅像が・・・
これはぜひお逢いしなくては♪
CA3C0688.jpg本当に美しくて何度も何度も見入ってしまいました。
勿論千手観音や他の仏像も美しいの一語に尽きました。
信仰心のあつい者でない私でも心惹かれるという事がこういった仏様の在る意味なのかもしれない・・・

拝観した後、お昼を食べようと歩いていると、
テレビで見たことがある巾着うどんのお店が
CA3C0681.jpg CA3C0682.jpg話題だけではなく本当に美味♪満足しました♪

食後、鹿鹿鹿・・・・の奈良公園内を散策しました
CA3C0679.jpg CA3C0669.jpg CA3C0671.jpg CA3C0674.jpg
可愛い・・・せんべい持ってないうち等にとってもクールに接する彼等の正直さがまた可愛い・・・
CA3C0683.jpgこれは東大寺外からだけど・・・

一言観音様でお願い事をするのがメインの筈だったんだけどすっかり観光してしまった・・・
今回勿論成り行き任せの私達、はっぴー・らっきーでのお出かけでした
今度はどこに行くんだろう?
らきにまたネタを仕入れてもらわなければ、祓っても祓っても祓いきれない厄を何とかしなあかんしっ





スポンサーサイト



この記事へのコメント
コメントを書く
管理人にのみ表示
この記事へのトラックバック
http://alittlehapi.blog114.fc2.com/tb.php/205-9403eb94