fc2ブログ
-- a little お出かけ情報 --

■近江八幡骨董市■
【日時】2013年8月11日(日)8:00~15:30
場所:近江八幡市日牟禮八幡宮
主催:峯

--> ■ミニロハス■
【日時】2013年8月17.18日(土・日) 10:00~20:00.10:00~17;00
場所:千里住宅公園
主催: シティライフ


一言神社とくるみの木

以前ここにも書いたかと思うのですが、奈良の興福寺のお隣にある一言神社。
前回は到着時間がギリギリで、しかも本来のお参りのカタチを全然守れてなかったらしく、
教えて頂いたらきの知り合いの方に叱られたとか・・・
という訳でリベンジ♪

今回はお数珠も持って般若心経も持って・・・。
ちょっと本気でお願い事もあったりで・・・。

10時に待ち合わせて地図もしっかり見てらきと二人出発♪
二人で今回は余裕で着くやぁんとか話してると、カツンと24号線ちっとも動かなくなる・・・
この日15日、五十日(ゴトビ)かなぁとか話しながら・・・。
結局着いたらやっぱりギリギリ(汗)
鐘が鳴ってるうちにお願いするのがベストなんだけどほんまギリ!!でお参りを済ませました。
PAP_0216.jpg PAP_0215.jpg
一言神社へと続く階段、お願いは一つだけ、それがが叶ったらまた来るんだけど、叶うかなぁ?
そして冬の鹿、なんだか不機嫌な背中だなぁ。

そしてなぜか奈良行きを娘に伝えたら
「仏像ストラップ買ってきて、日本史の先生に自慢するから」
と言われてたので土産もん屋さんを巡る巡る~~
これがなかなか無くてなんだか中半なモノを見つけてご購入。
娘とぼんにおみやは
PAP_0198.jpg PAP_0199.jpg
前回買いそびれてこちらもリベンジ♪大仏プリン♪でっかいバージョン♪
プリン好きの子供達に絶対喜んでもらえる上に私もご相伴にありつける♪
この和むイラストも魅力的や♪これしかないやろう~

お昼を食べた後、行ってみたいと思っていた雑貨とカフェのお店「くるみの木」
調べてきてなかったんだけど電話で道を聞いてみたら行けそう♪
お姉さんの説明が良かったお陰で無事到着♪
PAP_0213.jpg PAP_0205.jpg PAP_0207.jpg PAP_0210.jpg
雰囲気のあるいい感じのお店でした。
PAP_0200.jpg PAP_0201.jpg PAP_0202.jpg PAP_0204.jpg
こういう人気の有名店は行ってみたらなんか違うって感じのところもあるんだけど
思った以上にいい感じ。。。
時間がゆっくり流れてる感じ。
気持ちが一気にゆるんで、涙がポロポロ出てしまった。。。

PAP_0208.jpg PAP_0209.jpg PAP_0206.jpg
私はバナナのケーキとチャイ、らきは紅茶のロールケーキと紅茶を注文
仲良し(食い意地のはった?)私達は一口ずつ交換もしつつケーキを堪能♪
やはり食い食いは外せないよう♪

PAP_0212.jpg ちょっと古い公民館のようなこのお店。
張り詰めた気持ちを解き放つにはぴったりだったかも。
少し落ち着いたらまたゆっくり、今度はお昼ご飯を食べに行きたいなぁ~
スポンサーサイト



この記事へのコメント
コメントを書く
管理人にのみ表示
この記事へのトラックバック
http://alittlehapi.blog114.fc2.com/tb.php/285-b0d51ce9