fc2ブログ
-- a little お出かけ情報 --

■近江八幡骨董市■
【日時】2013年8月11日(日)8:00~15:30
場所:近江八幡市日牟禮八幡宮
主催:峯

--> ■ミニロハス■
【日時】2013年8月17.18日(土・日) 10:00~20:00.10:00~17;00
場所:千里住宅公園
主催: シティライフ


押しボタン信号

今朝は秋の気配・・・
PAP_0204.jpg
今日はいつもの信楽の競り。
いつもは混み混みの道だけど、今日は土曜日とあって
スムーズに進む事ができました。

山の中の道をくねくね走って、到着すると
なんて涼しい・・・!

いつの間にか秋がぐっと近づいていたんだなぁって

いつも車で走っていて、よく言われるし自分でも感じてはいた事なんだけど
見事に信号に引っかかる
これでもかって位、
何より素晴らしいのは

押しボタン信号

こんなに押しボタン信号に引っかかってる奴はおらんやろうってくらい。
最初に気付かされたのはもう10年位前。
友人夫妻と相方らきと4人で私の車で納品に行ってた時
友人「なぁ、まるちゃん私初めて押しボタン信号で止まった車に乗った・・・。」
・・・?「えぇ~!!私けっこう止まってるかも」

それまで意識した事なかったけど、だいたい信号は引っかかることにしているみたい

今日の信楽行きもお見事な引っかかり様。

娘も、母さんの車は基本信号は殆ど止まるよねっていうし・・・。

ままちゃんの後走ってると引っかからないんだよねぇ不思議と・・・。

帰りはままちゃんと一緒にいつもの美味しいお茶味最中のお店に立ち寄りました
時間があればどうしてもここで休憩してしまう♪
私達のお気に入りのお店♪
今日はお店入ったら
「あっ♪いらっしゃいませ」って言うてもらった♪
嬉しいなぁ~

打たれ弱いこのところ、

今日は嬉しい事がいくつかあった。
この あっ♪もそのひとつ、

それから競りが終わって、携帯を見てみると
マリーさんからの着信

なんやろうってこちらからかけたら
9月10日開催のMBSの万博公園のイベントについて
今回娘の文化祭なんで参加できなくて、残念・・・

でも、マリーさんの声も聴けて嬉しかった♪

ご本人はご存知ないと思うんだけど、
本当にいつもすごぉく落ち込んでいる時に
偶然電話くれはる。
ありがとうございます
元気になれました。
MOGITORIでお会いできるから嬉しい♪

今日の競り、ちょっと久々
イベントと重なったりでしばらくお休みだったけど
久々なのにここの方々はいつもとても親切にしてくれはる。
わからない事は何でも訊いてしまう私にちゃんと説明してくれはったり、いろんな事を教えて下さる。
ホンマにいつもありがとうございます。

このところなんだかいつもと違うペースで生活していたんだけど
やっと自分らしい生活に戻れそう。
プラスお仕事も忙しくなるし。
それはとてもありがたい事。


いつも引っかかる押しボタン信号。

いろんな事を考える時間をくれてるのかも

ふとそんな風に思った。

しんどい事ばかり考えるより、今日みたいに嬉しい事がちょこちょこってあることを
嬉しいなって考えた方がいいなぁ。


最中屋さん(実はお茶屋さん)を出たら
蜩しぐれ・・・いつもは鬱陶しい湿気が蜩の声が溶け込むと居心地のいいものになって
ちょっと不思議な夕暮れでした。


スポンサーサイト



この記事へのコメント
コメントを書く
管理人にのみ表示
この記事へのトラックバック
http://alittlehapi.blog114.fc2.com/tb.php/355-324f20a3