■近江八幡骨董市■ 【日時】2013年8月11日(日)8:00~15:30 場所:近江八幡市日牟禮八幡宮 主催:峯 --> ■ミニロハス■ 【日時】2013年8月17.18日(土・日) 10:00~20:00.10:00~17;00 場所:千里住宅公園 主催: シティライフ |
母の日
2012/05/12 CATEGORY/日々の事
3才から10年間過ごした高槻・・・。

明日は母の日、でも近江の市だから・・・
かわりに今日、ちょこっと母とお出かけしました。
母は足が悪く、なかなか思うようには歩けません。
同世代の、お母さん達は自分の楽しみを満喫したはる人もようさんいはるのに
そう思うとちょっと哀しいしもどかしい。
高槻に住んでる頃、自転車や歩きでこの画像の教会の近くを通って
駅前の方へ行ったり
公園に連れてもらったりしてたのになぁって思い出してみて
ちょうど今の私の年齢で娘の私が結婚したんだけど
今の自分では想像できない・・・
そのときは既に足はあまりよくなくって
ずっと大変な思いしてたんちゃうかなぁって思う
今自分がこんな風に元気にいろんなことを出来てるのがなんだか申し訳ない・・・。
何をもって幸いとするかは、勿論人それぞれ。。。
母にとってこれまでって、どんな風やったんやろう?
控え目で、優しく、我慢強い、ちょっと頑固な母。
下のぼんは見かけも、性格も子の母によく似ていて
不思議な感じ。
でも似ていることにちょっと嬉しそう♪
ぼんちゃんの存在がちょっと親孝行なんかもしれんなぁ~
今朝友達とメールで話してて(彼女は同い年♪)
年だねぇっていいながら
でも、マイナス要因を数えて過ごしても仕方ないから
次の楽しみを考えた方がお得な感じやでって
ま、そんな言い訳をしながら、遊ぶお約束をしてたんですが~♪
母も時々、誘ってくれるお友達と楽しそうに出かけてる。
みなさん、足の事も気遣ってくれる、ありがたい方々。
あぁ、きっとお母さんもそんな風に楽しいをみながら過ごしてきたんかも知れんって
なら、ここは見習わなアカンなって。
近くに住んでるのにバタバタな私はなかなか一緒にお出かけも出来てないけど
せめて楽しみの一つにならなアカンよね。
小さい時、ただ一緒に出かけるだけで嬉しかった
そのお返しに。

明日は母の日、でも近江の市だから・・・
かわりに今日、ちょこっと母とお出かけしました。
母は足が悪く、なかなか思うようには歩けません。
同世代の、お母さん達は自分の楽しみを満喫したはる人もようさんいはるのに
そう思うとちょっと哀しいしもどかしい。
高槻に住んでる頃、自転車や歩きでこの画像の教会の近くを通って
駅前の方へ行ったり
公園に連れてもらったりしてたのになぁって思い出してみて
ちょうど今の私の年齢で娘の私が結婚したんだけど
今の自分では想像できない・・・
そのときは既に足はあまりよくなくって
ずっと大変な思いしてたんちゃうかなぁって思う
今自分がこんな風に元気にいろんなことを出来てるのがなんだか申し訳ない・・・。
何をもって幸いとするかは、勿論人それぞれ。。。
母にとってこれまでって、どんな風やったんやろう?
控え目で、優しく、我慢強い、ちょっと頑固な母。
下のぼんは見かけも、性格も子の母によく似ていて
不思議な感じ。
でも似ていることにちょっと嬉しそう♪
ぼんちゃんの存在がちょっと親孝行なんかもしれんなぁ~
今朝友達とメールで話してて(彼女は同い年♪)
年だねぇっていいながら
でも、マイナス要因を数えて過ごしても仕方ないから
次の楽しみを考えた方がお得な感じやでって
ま、そんな言い訳をしながら、遊ぶお約束をしてたんですが~♪
母も時々、誘ってくれるお友達と楽しそうに出かけてる。
みなさん、足の事も気遣ってくれる、ありがたい方々。
あぁ、きっとお母さんもそんな風に楽しいをみながら過ごしてきたんかも知れんって
なら、ここは見習わなアカンなって。
近くに住んでるのにバタバタな私はなかなか一緒にお出かけも出来てないけど
せめて楽しみの一つにならなアカンよね。
小さい時、ただ一緒に出かけるだけで嬉しかった
そのお返しに。
スポンサーサイト
| ホーム |